展示水槽
回遊魚水槽
川の生き物の中には、川と海を回遊して生活をするものがいます。
この水槽ではサクラマスを展示し、その生態をご紹介します。
サクラマスの陸封型であるヤマメとも、その姿を比較してみましょう。
この水槽ではサクラマスを展示し、その生態をご紹介します。
サクラマスの陸封型であるヤマメとも、その姿を比較してみましょう。




回遊魚水槽で見られる生き物たち
サクラマス(ヤマメ)
魚類
サケ目サケ科

サクラマスとヤマメは同じ種類です。海に下って育つものをサクラマス、川にとどまるものをヤマメと呼び分けています。川でふ化して1年ほどしてから海に下り、1年ほど過ごして再び川に戻ってきます。
マルタ
魚類
コイ目コイ科

相模湾(神奈川県)から大船渡湾(岩手県)にかけて分布する大型のウグイの仲間で、最大60㎝に成長します。コイの仲間としては珍しく、海と川を行き来する通し回遊魚で、早春に川をさかのぼって産卵します。
展示される生き物は予告なく変更する場合がございます。