飼育日誌

お知らせ 2025.03.19

プレオープン!特別企画展

皆さまこんにちは。
3月20日は春分の日、祝日です。
当館の特別企画展示は、前の週の日曜日に閉幕し、次週の金曜日に開幕が通例なのですが、今回は頑張って「1日前倒し」してオープンさせることにしました。
明日からです。
是非ふるって、お越し下さい。


ハンズオン展示「クイズ!世界の河川No.1」

今回の特別企画展「世界一周!淡水魚展」は、某万博を頭の片隅に置き、世界の淡水魚を地域別に比較してご覧頂くことを目指しています。
その中で、人々と魚の関わり、特に魚食文化について大きく取り上げています。
魚を見るのが好きな方も、食べるのが好きな方も、どちらも楽しめる企画展です。


入口~アジアブース


オセアニアブース


アフリカブース

また、小さなお子様やお連れの皆さまには、難しいことはスルー頂いて「これキレイ」「これデカイ」と感覚的にお楽しみ頂くことで、頭の中に魚のバラエティーの豊かさをふんわり刻んで頂けることと期待しております。
まさに、万博的な楽しみ方をおすすめ致します。


水上散歩水槽に淡水エイ登場!

さて、今回の企画展に連動してもう一つスゴイ展示があります。
常設展示「水上散歩水槽」に、アマゾン川にすむ淡水エイが登場しています。
これらは岐阜県にあります「アクア・トトぎふ」のご厚意でお借り受けした個体になります。
先日、私と広報担当のYさんで、片道400kmの道のりを、車で運搬してまいりました。
熱帯魚の中でも特に水質変化にデリケートな魚種として知られる淡水エイたち。
今のところ元気にしてくれていて、一安心ですが、引き続き気を抜かずにお見せできるよう努めたく思います。

アカデミックとエンタメを両立させた春の当館に、是非お越し下さい。

伊藤


2025年3月
3031     
  • 休館日
  • 祝日・振替休日
  • 9:30~17:00
  • 9:30~18:30
  • 9:30~16:30