特別企画展

特別企画展「相模のカニ展」

12月16日(金)~3月5日(日)の期間、特別企画展「相模のカニ展」を開催いたします!

特別企画展「相模のカニ展」

概要

相模川には、当館でおなじみのアカテガニやサワガニのほかにも、たくさんのカニがくらしています。2022年12月時点で確認されているカニは、30種類にのぼります。その中には、当館の飼育員が相模川から初記録した珍種もいます。さらに、相模川がそそぐ相模湾には、世界最大のカニであるタカアシガニや、ボールのような丸い甲羅のカラッパをはじめとする多くのカニがくらしています。相模川や相模湾は、カニたちの宝庫なのです。今回の企画展では、見てヨシ、食べてヨシの人気者、地元、相模のカニの魅力を余すことなくご紹介します。担当者は幼少時から相模川のまわりでカニを見てきたカニ好き飼育員です。展示を通して、カニの生息環境としての相模川と相模湾の大切さをお伝えします。

展示生物  タカアシガニ、ベンケイガニ、ハマガニ、フタバカクガニ、ヒメアカイソガニなど
標本展示  コメツキガニ、スナガニ、ヒラアワツブガニ、ツブイボショウジンガニなど
【35種280点(うち標本35点)】予定

タイトル 特別企画展「相模のカニ展」
開催期間 2022年12月16日(金)~2023年3月5日(日)
※月曜日休館日(但し祝日、冬休み期間は開館)
開催時間 午前9時30分~午後4時30分
開催場所 多目的室1
料 金 入館料のみで見学可能
特別企画展「相模のカニ展」




2023年12月
3456789
  • 休館日
  • 祝日・振替休日
  • 9:30~17:00
  • 9:30~18:30
  • 9:30~16:30