展示水槽

生命ゾーン

実習生による水槽展示

【実習生による水槽展示】は、飼育実習で学んだことを発表する水槽です。

展示生物 タカハヤ
展示期間 3月3日(金)~ 3月31日(金)

実習生による水槽展示で見られる生き物たち

タカハヤ

魚類

コイ目コイ科 [神奈川県RD:絶滅危惧IB類]

川の上流から中流域に生息し、雑食性でコケや川の中にいる虫などを餌として食べています。アブラハヤに似ていますが、体の模様がまだら状です。神奈川県では西部の白糸川と新崎川にいるものが在来で、本種の東限分布だと考えられています。


展示される生き物は予告なく変更する場合がございます。


これまでに展示された生き物(一部)

◇ミナミメダカ 1/8~3/2

◇スイゲンゼニタナゴ 11/22~2023/1/7


◇タガメ 10/28~11/20


◇ミナミメダカ・カワムツ稚魚 9/15~10/27


◇ホンモロコ 8/28~9/14


◇ニッポンバラタナゴ・タイリクバラタナゴ 7/24~8/27


◇ヌマガエル 6/9~7/23


◇オオヨシノボリ 2/25~4/10


2023年3月
19202122232425
  • 休館日
  • 祝日・振替休日
  • 9:30~17:00
  • 9:30~18:30
  • 9:30~16:30